Asagi36■ハマウドの花で吸蜜するアサギマダラ [稀な例]
      /鹿児島県大島郡喜界町/パラレル法

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る


[解説]
グルメのアサギマダラは「主食」がほぼ決まっているが、
 時に気まぐれな「副食」に関心を持つことがあるようだ。
  写真はセリ科のハマウドの花で吸蜜している個体の例を示す。

時は春三月、場所は鹿児島県の喜界島の百之台の森の中。
 この年の喜界島の植相は前年とはまたがらりとかわった雰囲気だった。
  路傍には前年とは比較にならないほどのハマウドが繁茂していた。

ハマウドは高いものは人の身長を超すほどに大きくなる。
 写真の株も撮影者よりも高く伸びていた。
  アシタバを思わせる葉で、大型の複散形花序の花を咲かせる。

シロノセンダングサの花を「主食」とするアサギマダラがふっと気まぐれに、
 ハマウドに興味を持って立ち寄ったのが上の場面だ。
  ハマウドの花から花へ移動して、「本当に吸蜜をしている」ことを確認した。


    【上の写真はパラレル法で立体視ができるのでやってみよう】
       ---SRSは地球の能力開発---
       ---心の中の自然を育てよう---

      【撮影・解説:栗田昌裕 050329撮影050329記】
       画像の無断複製・無断使用を禁じます。


一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法のHP表紙に戻る